学校日記

あすチャレ!School開催しました!

公開日
2016/10/28
更新日
2016/10/28

6年

10月27日(木)
「あすチャレ!School」を開催しました。
パラリンピックサポートセンタープロジェクトディレクター根木愼志さんを講師に招いて、車いすバスケットの体験を行い、お話を聞かせていただきました。

 根木さんは2000年シドニーパラリンピックの車いすバスケット日本代表のキャプテンを務められました。華麗なドリブルやシュートなども披露していただき、トップアスリートのプレイに子どもたちの歓声も大きくあがりました。

 車いすバスケットの体験の後は根木さんは「障がい」についてお話をされました。
「障がい」とは「障がい者自身」が持つものではなく、社会に存在するもの。たとえば足が不自由な人にとって「階段」が障がいであること。でもその障がいは人の助け合いにより取り除くことが可能であること。わかりやすい言葉で子どもたちに語りかけるようにお話をされました。子どもたちも一つ一つの言葉をしっかりと受け止め、今後自分たちに何ができるのかしっかりと考えることができました。