保護者や児童のみなさんへ

新しい学年で、新しい気持ちで、新しい先生と、新しい友達と、子どもたちはすごく頑張っています。

新着記事

  • 今日の児童部会3

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    児童会活動

    環境部では、掃除点検表を作っていました。体育部は、椅子を出したところのごみをきれ...

  • 今日の児童部会2

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    児童会活動

    掲示部の仕事の中に、中央小新聞づくりがあります。図書部では、どんなイベントをした...

  • 今日の児童部会1

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    児童会活動

    今年度1回目の児童部会なので、どの部も部長・副部長・書記を選出しました。給食部の...

  • 6年生が、全学年に中央小スタンダードを教えに行きいました。

    公開日
    2025/04/16
    更新日
    2025/04/16

    6年生

    中央小スタンダードとは、授業に望む心構えです。よい姿勢の合言葉「あしはぺったん。...

  • 2年生は「春」を探しに校庭に行きました。

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    2年生

    玄関の散る桜を見て春を感じ、咲き始めのつつじの花を見て、満開のパンジーに出会いま...

  • 初めての給食 1年生

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    1年生

    初めての給食は、カレーライスとハンバーグ、ツナサラダと飲むヨーグルトです。みんな...

  • PTA役員会・委員会が開催されました。

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    中央小PTA

    今日は、年間のPTA行事の確認と1学期の活動予定と担当者を決めました。次回、PT...

  • 今日の児童朝会はmeet朝会でした。

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    児童会活動

    meetのセッティングは教頭先生にしていただきました。今日の朝会では、ISS認証...

  • 今日まで一斉下校です。

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    1年生

    「さようなら!」門の前でみんなでさようならをして帰りました。一斉下校は今日までで...

  • 正しい鉛筆の持ち方

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    1年生

    親指と人さし指で鉛筆をつまんで、中指は下から支え、指の力を抜いてもちます。「...

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 全国学力・学習状況調査

    2025年4月17日 (木)

  • 授業参観(2.4.6年) 全国学力・学習状況調査(質問紙調査) 視力聴力5年

    2025年4月18日 (金)

  • 文連まつり

    2025年4月19日 (土)

  • 授業参観(1.3.5年) 視力(4年)

    2025年4月21日 (月)

  • 児童朝会 地区児童会集団下校(15:00頃から下校) 視力聴力(3年)

    2025年4月22日 (火)

  • 視力聴力(2年) 13:30下校 

    2025年4月23日 (水)

  • 家庭訪問13:30下校

    2025年4月24日 (木)

一覧を見る