松原市立松原西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 図工
校長より
5年生 夏の海をテーマにそれぞれ素敵な作品ができてます。
4年生 算数
3年生は2つに分かれて、3桁の数の割り算に挑戦しています。 とっても集中していま...
1年生 国語
チームで大きなかぶの読み合わせをしています。 大きな声で役割を決めてしっかり読ん...
登校中
元気に登校しています。
雨の金曜日です。 雨の中でも代議員はしっかり挨拶をしています。
昨日の笑顔
いい笑顔でしょう。 とってもいいですね。 誰この最高の写真を撮った人は。
昨日の6年生
理科の実験です。 葉からでんぷんを取り出す実験です。 葉にヨウ素液をつけると紫に...
昨日の水泳
学校だより
昨日は3・4年生の水泳でした。 水慣れや蹴伸びがしっかりできていいです。 水を怖...
読み聞かせ
今週の読み聞かせは、先週と同じく1年生です。 1年生も楽しみにしています。 今週...
朝の運動
ドッチボールだけでなくサッカーも流行ってます。
夏です。
1年生が育てている朝顔が咲きました。 「朝顔 咲いた咲いたと」嬉しそうな1年生で...
5・6年生 水泳
水慣れ、蹴伸び、クロールの練習です。 子どもたちそれぞれコース別にわかれて練習し...
給食中
飲むヨーグルト、タコライスごはん、もずくのスープ、紅芋コロッケです。 子どもたち...
2年生 歯磨き指導
2年生も歯磨きの大切さについて歯科衛生士さんや松岡先生から聞いています。 染色液...
5年生 歯磨き指導
歯の大切さを松岡先生や歯科衛生士さんよりしっかり聞くことができています。 染色液...
6年生 算数
分数どうしのかけ算の意味やしかたを勉強しています。 文章題の内容理解からです。難...
4年生国語
みんなで「一つの花」の音読をしています。 読めば読むほど上手になりますね。 鉛筆...
3年生 国語
3年生は漢字のテスト頑張ってます。 これまでの勉強の成果をだす時です。
1年生国語
今日は説明文のつぼみのテストです。 テストの前に、子どもたちはつぼみの勉強で頑張...
茶道教室
作法を習った後、それぞれお抹茶を飲みました。 苦そうな顔や美味しそうな顔が見られ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年6月
給食献立表 松原中学校 松原小学校 河合小学校松原市教育委員会
松原市学校園ポータルサイト
RSS