松原市立松原西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6月30日(水) 委員会活動2
校長より
保健委員会は、けがマップを作成しました。どこでどんなケガが多かったのでしょうか。...
6月30日(水) 委員会活動
図書委員は、廃棄する図書をまとめて運んでくれました。 代議員会は、代表委員会に向...
6月30日(水) 3年、4年英語の時間
3年生は、How many 〜? の学習でした。one,two,・・・twent...
6月30日(水) 1年生アイウエオ
1年生は、カタカナの学習をしていました。 ア で、カタカナの言葉を発表していまし...
6月30日(水) 給食
今日の給食のメニュー 牛乳、ごはん、とんかつ、ゴマ和え、さわにわん
6月29日(火) 5年生英語
先週の続きです。英語で自己紹介。堂々と発表をしていました。ロゴマークもとても工夫...
6月29日(火) ささ飾り
もうすぐ七夕です。 2年生は、画用紙を丸めて、ささの元をつくりました。どんな飾り...
6月29日(火) ぐんぐん
ひまわりの高さもどんどん高くなり、太陽の方を向いて、花を咲かせる準備をしています...
6月29日(火) 4年生食育
栄養教諭の先生から、4年生が食育の授業を受けました。 給食は、残さず食べていきた...
6月29日(火) ありがとうございます。
技能職員さんが、グランドの雑草を抜き、運動場を整備してくれました。植木の剪定、雨...
6月29日(火) 給食
今日の給食のメニュー 牛乳、ごはん、こめこカレーライス、グリーンサラダ、ごま団...
6月28日(月) 授業
3年生は、風の強さによって動く距離は、どうなるかを実験していました。 4年生は、...
6月28日(月) ぐんぐん
この土日で、また、ぐんぐん大きくなり、朝顔やホウセンカなど花もたくさん咲いていま...
6月28日(月) 給食
今日の給食のメニュー 牛乳、なっぱごはん、海藻サラダ、中華スープ、はるまき
6月25日(金) 5年非行防止教室
富田林子ども家庭センターの方に来ていただき、非行防止教室を行いました。 ・いじ...
6月25日(金) 1年、6年
1年生は、5時間目に水やりをしました。 「朝顔の色が朝とちがっている。」と教...
6月25日(金) 給食
今日の給食のメニュー 牛乳、ごはん、たこやき、にんじんしりしり、とりすき
6月24日(木) 林間の説明会
林間の説明会を行いました。 飯盒炊さんをすることはできませんが、体験が増えていま...
6月24日(木) 2年生音楽
キーボードで、カエルの歌をひきました。指かえもうまくできていましたが、クラスで、...
6月24日(木) 2年生作品
2年生の雨傘の作品です。みんなの後ろ姿に、色とりどりの傘が咲いています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2021年6月
給食献立表 松原中学校 松原小学校 河合小学校松原市教育委員会
松原市学校園ポータルサイト
RSS