松原市立松原西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1月31日(火) マラソン練習
学校だより
寒さが和らぎ、マラソン日和。 気持ちよく走ることができました。 マラソン大会の...
1月30日(月) 児童朝会
短縄の表彰がありました。 今年は、体育委員さんが飛び方のビデオを撮り、ロイロで...
出前授業 動物園の動物たち
1・2年
1,2年生の子たちは、今日動物園の赤ちゃんについての出前授業で、動物たちについて...
1月28日(土) 市PTA大会事例発表
1月28市PTA大会で松西小のPTA活動について事例発表を行いました。【持続可能...
1月27日(金) 6年生
習字。 3学期のPTA広報に載せる思い思いの文字をていねいに気持ちをこめて書いて...
1月27日(金) 3年生
理科。 磁石を切るとSN極は、どうなるのかを予想し、確かめていました。不思議です...
1月27日(金) あいさつ運動
本当に寒い中、今日も代議員さんが、あいさつ運動を行ってくれました。 元気にあいさ...
1月26日(木) 百人一首大会
青札は、1,2年生だけがとれる等のルールがあり、みんな楽しく参加していました。 ...
6年生は、読み手として頑張ってくれました。終わった後、「とても緊張した。」とほっ...
3年ぶりに、縦割り班で百人一首大会を行いました。 めあて:みんなで協力して、全員...
1月26日(木) 1年生
国語【たぬきの糸車】を上手に音読をしていました。
1月26日(木) 4年生
体育。雪が降り、風もあったので、吹雪のような中、サッカーをしていました。
1月26日(木) マラソン練習
今日で、5回目です。 寒い中、一生懸命走っていました。
1月26日(木) 2年生
音楽 合奏に向けて。 合奏に向けて、木琴の練習をしていました。二つ同時にたたく...
1月26日(木) 4年生
国語 【うなぎのなぞを追って】。 テーマを選び、要約に取り組んでいました。発表...
1月25日(水) クラブ
上手になっています。
久しぶりのクラブで、和やかに取り組んでいました。
1月25日(水) 5年生
社会。 身近なニュースの原稿を考え、原稿を読むときにうつす画面を作成していました...
1月25日(水) 3年生
社会。けいさつの仕事を調べよう。 警察の仕事を予想してから、タブレットをみて調...
1月25日(水) 4年生
はじめて彫刻刀を使いました。 力の入れ加減が難しそうでした。今日は、まっすぐな...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2022年1月
給食献立表 松原中学校 松原小学校 河合小学校松原市教育委員会
松原市学校園ポータルサイト
RSS