松原市立天美南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
タブレットを使った授業
お知らせ
【写真:上】 ・1年生がタブレットを使って学習しています。初めてタブレットを使っ...
学校見学〜みつばち保育園〜
今日(2月25日)、来年度入学予定の園児さんたちを含め、みつばち保育園の園児さ...
2月の集い
はるかぜ
2月のはるかぜの集いでは、節分にちなんだ制作や季節に合わせた制作をしました。 味...
食育の授業(2年生)
22日(月)、栄養教諭の出村先生に2年生で「食育」の授業をしていただきました。...
大阪府児童・生徒防火図画
今年度の「大阪府児童・生徒防火図画 最終審査会」において、5年生1組の椎名珠梨...
ミヤマ産業様からの寄贈について
本日(2月19日)、松原市の「(株)ミヤマ産業」様より、徳島大正銀行様を通じ、...
ブロック集会の引継ぎ
今日(2月18日)の2時間目に、来年度への引継ぎも兼ね、「ブロック集会」を行い...
3年生 クラブ見学
あと1ヶ月あまりで今年度が終わり、4月からは新しい学年が始まります。 今日は...
学校見学〜青い鳥幼稚園〜
今日(2月16日)、来年度入学予定者の園児たちを含め、青い鳥幼稚園の19名の園...
第6回スピーチコンテスト
今年度の「社会を明るくする運動 第6回スピーチコンテスト」において、5年生1組...
二中ガイダンス
6年生が天美南小学校を卒業するまで、あと1ヶ月弱となりました。 今日(2月1...
安心安全な学校づくり2〜委員会活動〜
水曜日(2月10日)の委員会で、美化給食部と栽培部の子どもたちが、学校の環境整...
安心安全な学校づくり
今日(2月10日)、6年生の子どもたちを対象に「薬物乱用防止・喫煙防止教室」を...
放課後遊び
昨日今日とまた少し寒い日が続きましたが、子どもたちは元気に遊んでいます。 外...
国際平和ポスターコンテスト参加作品展
松原ライオンズクラブ主催の「国際平和ポスターコンテスト参加作品展」が、今日(2...
タブレットを使ってみました」!
国のGIGA(ギガ)スクール構想に伴い、松原市でも児童・生徒一人ひとりに1台タ...
令和3年度入学説明会
今日(2月4日)は令和3年度入学説明会でした。 緊急事態宣言下ということもあ...
今日から2月です
今日から2月です。今朝、放送朝会でも話をしましたが、「1月は行く」「2月は逃げ...
信号機が設置されました
校区にある府道 大堀−堺線 に信号機が設置されました。 (第二中学校前を南に...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年2月
給食献立表 第二中学校HP 天美北小学校HP 松原市教育委員会HP
RSS