学校日記

【11月20日(水) 2年まちたんけん】

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

2年

2年生の生活科の学習で、「まちたんけん」をしました。

今日は、学校近くで畑をされている稲田さんから、稲田さんの畑の場所でお話を聞きました。

この時期は、ネギを育てて出荷されています。稲田さんの畑で作られているネギは、松原市の学校給食にも出されており、2年生のみんなもそのことをよく知っていて、興味深く話を聞いていました。

実際にネギを抜く体験をさせていただいたり、出荷時期を長く保つために日をずらして種をまき、成長具合がちがうネギ畑を案内してもらったり、新たな発見の多い「まちたんけん」になりました。

この学習を通して、自分たちの住んでいる「まち」の他にはない「いいところ」を知って、もっと愛着をもってくれるといいなぁと思います。