5/19 6年生の遠足
- 公開日
- 2023/05/19
- 更新日
- 2023/05/19
6年
あいにくの雨でしたが、6年生は元気に学校を出発していきました。
行き先は池上曽根遺跡と弥生文化博物館。雨でも活動できるので、雨天決行です。
最初に立ち寄った池上曽根弥生学習館では勾玉作りをしました。角張った石を紙やすりで丁寧にこすって形を整え、水をつけて磨きます。とても根気のいる作業ですが、子どもたちは長時間集中して取り組み、完成させていました。
また、弥生博物館では、弥生時代の土器などの展示を観察したり、当時の服を着させてもらったりしました。みんなとても楽しそうです!
雨は結局1日中降り続いたので、疲れて帰ってくるだろうな・・雨に濡れて体調を崩していないかな・・と心配していたのですが、帰ってきた子どもたちは、とても元気で、笑顔いっぱいでした。「楽しかった!」と言って、大事そうに持っていた勾玉を見せてくれました。
雨だったけど、思い出に残る遠足になったようで、よかったです。体調を崩さないように、月曜日には元気に登校してね。