学校日記

1月28日【合同認証式】

公開日
2022/01/28
更新日
2022/01/28

お知らせ

 本日(28日)、ISS(インターナショナルセーフスクール)の合同認証式が行われました。本来なら、市内7中学校区(15小学校・7中学校)から関係者が参加し、一堂に会して行われる予定でしたが、現在の状況を踏まえ、リモートによる認証式(再認証の第三中学校区のみ会場に参加)となりました。
 本校からは、PTAの渡邊会長、児童会代表の6年生 杉元さんと校長の3人が、リモート会場である第二中学校で認証式に臨みました。
 認証式は、澤井松原市長の挨拶で始まり、合意書へのサインを経て正式認証へと進みました。
 2019年に着手宣言をして以来、地道に「安全・安心」な学校づくりに取り組んできましたが、その成果が本日認められ、ISSの正式認証となりました。
 今後も、子どもたちにとって「安全・安心」な学校づくりと保護者の皆様や地域の方々に信頼される学校づくりに取り組んでまいります。
 どうぞ、よろしくお願いいたします。