情報モラル学習
- 公開日
- 2020/10/14
- 更新日
- 2020/10/14
お知らせ
昨日(13日)の3時間目〔3・4年生〕と4時間目〔5・6年生〕に、大阪府消費生活センターの佐々さんを講師に招き、情報モラルについて学習しました。
「お金」の使い方や、インターネット(特にスマホ等でのゲーム)の正しい使い方や、SNSの危険性などについてお話を聞きました。「ネットやゲームを使いすぎないためには、どういうルールがあるといいでしょうか?」という質問に対して、多くの子どもたちは「家族と相談して決める」と答えていました。
今、ネットやスマホ等でのゲーム、SNSを巡るトラブル(友だちとのトラブルや、夜遅くまでゲームをしてしまう等)も増えてきています。ご家庭でも、「使い方(使うときのルール)」について子どもたちとお話をしていただければと思います。