6年生 洗濯実習
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
6年
手洗いの良さと大変さ
を知るたために、6年生の家庭科の時間に洗濯実習をしました。
どろだらけの靴下をそれぞれがゴシゴシ頑張って磨きました。
洗う・すすぐ・しぼる・ほす
すすぐが意外と難しかったようですが、洗う中で、なかなかとれない汚れは、つまみ洗いやもみ洗いをするととれることに気づく児童もいました。
運動会の練習で汚れた体操服は勝手にきれいになっているわけではありません。
きっとおうちの人も洗濯機だけでなく手洗いをして汚れをおとしてくれている家庭もあることを話しました。
毎日洗濯してくれる保護者の方に改めて感謝です!
これからは自分の体操服はきっと自分で洗えるはずです♪