今日は、シロマスポーツの方に跳び箱の指導してもらいました。
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
5年
今日は、閉脚跳びの練習です。
「まず、ロイター板をパーンと音が鳴るくらい蹴ることが大事です。」子どもたちは、まず、跳び箱を置かずに上に跳びます。
次に、ロイター板を蹴って跳び箱の上に乗って降りる練習をします。
そしてやっと、閉脚跳びの練習です。でも、この前段があるからこそ、跳べる子が格段に伸びました。やっぱり、プロの指導はすごかったです。
子どもたちも、いっぱい達成感を味わえてすごくよかったです。