松原市立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ピラティス教室
学校行事等
6月30日 PTA保健委員会のピラティス教室がありました。ピラティスインストラク...
PTA社会見学2
造幣局ではしっかりお勉強。昼ランチの後は、天保山マーケットプレースでお買い物。親...
PTA社会見学
造幣局に着きました。みなさん、しっかり説明を聞いています。
下水道出前授業
4年生
4年生が、3・4時間目にランチルームで下水道の出前授業を受けました。いろいろな話...
6月21日 りんりんタイム
朝の時間、三宅小学校のりんりんタイムを、視察と言って、他校の校長先生や先生が見に...
5年 国語
5年生
6時間目、5年1組に山本章先生が来られました。絵を言葉で伝えるという授業でした。...
6年2組 国語
6年生
5時間目、6年2組に山本章先生が来てくださいました。国語の説明文の授業がありまし...
6月20日 算数
1年生
4時間目 1年2組に山本章先生に来ていただきました。算数の授業を見ていただいた後...
6月16日 食育授業
1年生では、食育の授業がありました。 食べ物の大切さを学んだあと、給食センターで...
プール掃除
6時間目に、5年生と6年生がプールの掃除をしました。とてもきれいになりました。こ...
PTAプール掃除
朝からPTAの方が来てくださり、プールの周りに生えている草を抜いてくださいました...
6月12日 みやけクリーン活動
朝の時間、全校でみやけクリーン活動を行いました。運動場や中庭などの草を抜いたり、...
6月12日 避難訓練
10時に地震が起きたという想定で、避難訓練をしました。2分26秒で全員避難するこ...
6月7日 音読発表会
1年生が、朝会の時間に音読発表会を行いました。素晴らしい歌声、大きな声のセリフな...
日曜参観日3
各学年の音読、音楽発表会の続きです。
日曜参観日2
各学年の音読、音楽発表会です。
日曜参観日
1時間目の参観の後、体育館でPTA講演会が行われました。NIT情報技術推進ネット...
お弁当
ひまわり
楽しみなお弁当も終わり、また、遊んでいます。
6月6日なかよし遠足
キッズプラザです。元気に遊んでいます。
遠足
5年生の遠足、河内松原駅に着きました。暑さのため少し早くなっています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2017年6月
環境省熱中症予防情報サイト
松原市立松原第四中学校 松原市立松原北小学校 松原市立三宅幼稚園
教育委員会ホームページ いじめ防止基本方針
RSS