松原市立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習参観・親子集会(2・4年)
お知らせ
今日は、2・4年生の学習参観、親子の集いを行いました。 2年生は、群読や合奏...
桜の芽
三宅小学校には桜の木が1本しかなく、創立150周年記念に新しい桜の木を植えてい...
学習の様子(3年)
3年生は、算数でグラフの学習をしています。みんなで学習をしてから、AIドリルで...
四中の先輩が6年生の疑問に答えてくれました
四中の先輩が三宅小学校にきてくれました。 中学生になる6年生が、中学校に対す...
学習参観・親子の集い(1・3・5年)
本日は、寒い中参観・親子の集いにご参加いただきありがとうございました。 1年...
学習の様子(3・4年)
児童の学習の様子をご紹介します。 3年生は、参観に向けて発表の練習中です。ど...
学習の様子(5・6年)
児童の学習の様子をご紹介します。 5年生は、算数で「多角形」の学習を進めてい...
三宅幼稚園と1年生の交流
三宅幼稚園の年長さんが、小学校の体験に来てくれました。 1年生が遊びの作品づ...
学習の様子(1・2年)
児童の学習の様子をご紹介します。 1年生は、折り紙で花を折ってくれています。...
三宅小学校150周年記念式典 その2
三宅小学校創立150周年記念式典を行いました。 児童がいつもお世話になってい...
三宅小学校150周年記念式典 その1
三宅小学校創立150周年を記念してお祝いの式典を行いました。児童が主催する式典...
3年生が、学習参観の発表に向けて準備を進めています。お家の方々に1年間でがんば...
学習の様子(6年)
6年生は、図工で版画に挑戦しています。慎重に慎重に彫刻刀で削っていますが、さす...
5年生 仕事の聞き取り
5年生は、松原市にある事業所の方からお話を聞きました。工場で作っている製品を持...
学習の様子(5年)
5年生は、国語で「伝わるように表現するには?」をテーマに学習しています。例えば...
防災教室(4年)
今日は、消防隊の方が来てくださって、防災についての学習を行ってくださいました。...
栄養士さんの授業(4年)
昨日は、栄養士さんが1年生のために授業をしてくれましたが、今日は4年生が対象で...
栄養士さんの授業(1年)
給食センターから栄養士さんが来てくださり、給食についての授業をしてくださいまし...
白梅
梅の花が咲きました。とても美しかったので、ご紹介します。
校内書写展 高学年の部
1月に校内で書写展を行いました。高学年の作品を紹介します。筆遣いが上手です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2023年2月
環境省熱中症予防情報サイト
松原市立松原第四中学校 松原市立松原北小学校 松原市立三宅幼稚園
教育委員会ホームページ いじめ防止基本方針
RSS