学校日記
笑顔あふれる三宅っ子!
-
10月29日(金) 4年生 文化の違いについて考えました
- 公開日
- 2021/10/29
- 更新日
- 2021/10/29
お知らせ
4年生が国際教育の学習をしました。 中東の食べ物「フーマス」を知っていますか...
-
10月28日(木) 3年生がタブレットパソコンを家に持って帰りました
- 公開日
- 2021/10/28
- 更新日
- 2021/10/28
お知らせ
2・4年生に引き続き、今日は3年生がタブレットパソコンを家に持って帰りました。...
-
10月27日(水) 2・4年生がタブレットパソコン家にを持って帰りました
- 公開日
- 2021/10/27
- 更新日
- 2021/10/27
お知らせ
今日から順次、児童がお家にタブレットパソコンを持ち帰り、宿題をします。お家の方...
-
10月27日(水) 後期の委員会活動が始まりました
- 公開日
- 2021/10/27
- 更新日
- 2021/10/27
お知らせ
今日から、5・6年生による後期の委員会活動が始まりました。 学校のお仕事の確...
-
10月26日(火) 感染防止に努めながらの授業
- 公開日
- 2021/10/26
- 更新日
- 2021/10/26
お知らせ
「緊急事態宣言」が解除され大阪府の「感染コロナ警戒信号」も青色点灯です。学校で...
-
10月25日(月) 5年生 社会見学に行ってきました
- 公開日
- 2021/10/25
- 更新日
- 2021/10/25
お知らせ
5年生は、明治ヨーグルト工場と泉佐野漁港に社会見学に行きました。今日は、1日中...
-
10月25日以降の教育活動について(お知らせ)
- 公開日
- 2021/10/25
- 更新日
- 2021/10/25
お知らせ
大阪府教育委員会より10月25日(月)以降の学校教育活動について要請がありまし...
-
-
10月22日(金) 田んぼ〜ズ 千歯こきで脱穀体験
- 公開日
- 2021/10/22
- 更新日
- 2021/10/22
お知らせ
今日は、5年生が刈り取った稲穂から、昔の農作業道具の千歯こきを使ってもみを取る...
-
10月21日(木) 1年生、初めて遠足に行きました
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
お知らせ
1年生が、入学してから初めての遠足に行きました。道を歩く時も、電車に乗るときも...
-
-
-
10月19日(火) 新しく花を生けていただきました
- 公開日
- 2021/10/19
- 更新日
- 2021/10/19
お知らせ
地域の方が、三宅小学校の玄関に、新しく花を生けてくださいました。菊の花が秋を感...
-
-
-
10月15日(金) 昨日刈った稲を干しています
- 公開日
- 2021/10/15
- 更新日
- 2021/10/15
お知らせ
5年生が14日に刈った稲を、土地改良区の方々が三宅小学校に運んでくださいました...
-
10月14日(木) 田んぼ〜ズ 稲刈りをしました
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
お知らせ
本日、5年生が、土地改良区の方々、地域の方々の力をお借りして、稲刈りを行いまし...
-
10月14日(木) ウサギとのふれあいタイム
- 公開日
- 2021/10/14
- 更新日
- 2021/10/14
お知らせ
10月は、飼育委員会が三宅小学校で買っているウサギと低学年のふれあい企画を設け...
-
-
10月13日(水) ワンワンパトロールに見守られて
- 公開日
- 2021/10/13
- 更新日
- 2021/10/13
お知らせ
三宅小学校の児童は、地域の方々やワンワンパトロール隊の方々にも見守られて、安全...