松原市立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
玄関掲示板
ひまわり
ひまわりの仲間が作った雪だるまたちが、にぎやかに玄関を飾っています。
ひまわり太鼓
明日の児童朝会に向けて、ひまわり太鼓のビデオ撮影をしました。練習に練習を重ねた明...
ひまわり太鼓練習
体育館で、2月10日(水)の発表に向けて、ひまわり太鼓の練習をしました。みんな張...
ひまわり学級 制作の時間
その2
ひまわり学級では、制作の時間に小麦粉を使って小麦粘土を作りました。 こねている時...
ひまわり「お店屋さん」(2)
カレンダーもマグネットも丁寧にできていました。また、店員さんも協力して上手に販売...
ひまわり「お店屋さん」(1)
ひまわりのみんなが作ったカレンダーとマグネットを「お店屋さん」で販売しました。
ひまわり「お誕生日会・クリスマス会」
ひまわりのお誕生日会・クリスマス会にサンタクロースがやってきてみんなにプレゼント...
ひまわり「お店屋さん」
ひまわり学級で「お店屋さん」の取り組みがありました。前日までにお店屋さんの準備を...
ひまわり学級 畑 大根の種植え
今日はひまわりタイムで、畑に大根の種を植えました。 大きく育ってねという気持ちで...
ジャガイモ掘り
ひまわり学級で育てていたジャガイモをみんなで収穫しました。大きく立派に育っていま...
三宅小古墳(松原市児童作品展)
松原市児童作品展で出品された「埴輪」です。どの埴輪もユニークです。
ひまわり農園 大根の収穫
ひまわり農園で大切に育てた大根を、みんなで収穫しました。手間をかけて育てた甲斐が...
なかよしのつどい
本日開催されました、「なかよしのつどい」で、ひまわり学級のみんながオープニングで...
なかよし遠足
ひまわりのみんなと一緒に、「なかよし遠足」で、キッズプラザ大阪に来ています。いろ...
2月6日 ひまわり太鼓
今日の児童朝会はひまわり太鼓の発表でした。 なかよしのつどいには、インフルエンザ...
なかよしのつどいが、松原テラスでありました。 三宅小学校は、ひまわり太鼓です。 ...
1月18日 たいこの練習
ひまわり学級のたいこの練習です。 2月1日のなかよしのつどいに向けてがんばってい...
ひまわりショップ
12月11日 ひまわりショップがありました。 ランチルームにたくさんの先生が買い...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年4月
環境省熱中症予防情報サイト
松原市立松原第四中学校 松原市立松原北小学校 松原市立三宅幼稚園
教育委員会ホームページ いじめ防止基本方針
RSS