松原市立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校の歴史
沿革・学校紹介
沿革 明治 7年1月10日 河州丹北部第1大区「第33番小学校」として...
創立記念日
本校の創立は明治7年(1973年)1月10日で、本日満146年になりました。明日...
沿革 明治 7年1月10日 河州丹北部第1大区「第33番小学校」としてお寺に開...
祝 創立記念日145周年 4
校舎の配置がずいぶん変わりました。 当時は、中学校や幼稚園もあったそうです。第2...
祝 創立記念日145周年 3
卒業式の様子です。 体育館ではなく、講堂のようです。 花道を作っています。着てい...
祝 創立記念日145周年 2
運動会の様子です。 校舎の位置や、子どもたちの体操服も大変ちがいます。
祝 創立記念日145周年1
学校の古い写真です。 学校の東側から撮った写真です。まだ、池が残っています。 台...
沿革 明治 7年1月10日 河州丹北部第1大区「第33番小学校」 ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年4月
環境省熱中症予防情報サイト
松原市立松原第四中学校 松原市立松原北小学校 松原市立三宅幼稚園
教育委員会ホームページ いじめ防止基本方針
RSS