松原市立恵我小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
本日の様子(9月5日金曜日)
お知らせ
本日の様子1枚目は5年生、国語科で討論の学習をしていました。先生に与えられたお...
本日の様子(9月3日水曜日)
本日の様子1枚目は2年生、算数の授業です。かさの勉強をしていました。「これまで...
本日の様子(9月2日火曜日)
本日1枚目は3年生、こんちゅうの観察です。担任の先生とこんちゅうの特徴を確認し...
本日の様子
9月1日(月) 本日の様子です。写真1枚目は、2年生。教室の係を決めていました。...
大掃除
本日、全校児童で、大掃除をしました。みんな、来週からの学習にむけて、教室や廊下...
本日の様子②(8月29日金曜日)
写真1枚目は4年生。クラスみんなで、係決めをしています。自分たちで意見を出し合...
本日の様子(8月29日金曜日)
8月29日(金) 今日も残暑厳しい暑さです。しかし子どもたちはとても元気です。...
写真一番目が6年生です。夏休みの思い出ビンゴから、話す・聞く活動につなげていま...
2学期始業式前
2学期始業式前。早速教室にあがってみると、子どもたちの登校を楽しみに準備してい...
新学期に向けて
新学期は8月28日(木)より始まります。恵我小学校の職員室も、新学期に向けての...
通学路点検
今日(8月5日)は恵我小校区の通学路点検を行いました。 恵我小学校と教育委員会...
1学期最後の給食
長かった1学期も、明後日18日(金)で終わりです。 今日は、1学期最後の給食で...
教育長メッセージ
松原市教育委員会 美濃教育長よりのメッセージ この間テレビ、新聞等で報道され...
校内クリーンキャンペーン
今日は七月七日「七夕さま」です。 織女(しゅくじょ:琴座のベガ)と牽牛(けんぎ...
夏の暑さ
夏の暑さにも負けず、1年生の子どもたちが一生懸命育てている「アサガオ」が咲いて...
ビジョントレーニング
恵我小学校では、毎週水曜日に朝の時間を使って「ビジョントレーニング」をしていま...
プールの見学
今日から7月です。本当に暑い日が続いています。観測史上最も短い梅雨も明け、いよ...
今日の給食
今日の給食は、カレーライスとごはん、ぎゅうにゅう、ウインナー、グリーンサラダで...
フルーツバスケットの会
先日、「フルーツバスケットの会」を開催しました。 「フルーツバスケットの会」と...
大掃除の様子
今日は今年度最後の大掃除です。隅々まで丁寧に掃除してくれている子ども達でした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
松原市立松原第七中学校 松原市立恵我南小学校
松原市立松原第四中学校 松原市立松原北小学校 松原市立三宅小学校
松原市教育委員会HP 松原市HP ★給食献立表★ ★原料配合表★
令和6年度版
高学年版 中学年版 低学年版
RSS