松原市立天美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年生4年生 実習生とのお別れの様子
3年生
今日は、3年生と4年生に来られている実習生が最終日となりました。6時間目は、子...
6年生 平和学習の様子
6年生
6年生は、平和学習が始まっています。今週は「ヒロシマには歳はないんよ」佐伯敏子...
2年生 体育の時間の様子
1年生
火曜日の6時間目、2年生は徒競走の練習をしていました。入場した後、どこから走る...
5年生 英語の時間の様子
5年生
5年生の今日の英語は、自己紹介する学習でした。英語で書いた文のメモを持って、友だ...
5年生 6年生 体育の時間の様子
5,6年生の体育は、初めて外での練習でした。日曜日の運動会本番に間に合うでしょ...
3年生 算数の時間の様子
3年生の算数は、3ケタのかけ算でした。横式とひっ算どちらも3ケタの練習問題にチ...
1年生 図工の時間の様子
1年生は図工の時間に絵を描いています。大きな画用紙に運動会の練習をしている自分の...
全体練習の様子
お知らせ
(画面をタップすると全7画面が出ます)今日の全体練習は、入場の後、準備体操、大玉...
1年生 算数の時間の様子
算数で学習した図形を使って絵を作成しようと、子ども達が積み木の周りに集まってい...
5年生 折り鶴作成の様子
5年生は、折り鶴作成をタブレットを活用して行っていました。タブレットの画面だと...
4年生 係話し合いの様子
4年生
4年生の係の子ども達が中心となって話し合いをしていました。自分たちで考え、意見...
応援練習の様子
今朝は、1,2年生の教室に応援団が来てくれて、応援練習を行っていました。写真は...
1~6年 今日の体育の時間の様子
(画面をタップすると全6画面が出ます)今日の体育は運動場が雨で使えなかったのでど...
清掃活動の様子
PTA
今日は、校内の清掃活動がありました。子ども達だけでなく、保護者の方々や、地域の...
6年生 折り鶴の時間の様子
木曜日は、1年生と2年生の教室に6年生が折り鶴の折り方を教えに来てくれました。...
曲に合わせて技と隊形移動の練習を繰り返している5,6年生です。何度も何度も練習...
3年生4年生 体育の時間の様子
3年生4年生の旗体操は、今日も新しい動きを覚えていました。来週、仕上がるように頑...
1年生の算数は、「かたちあそび」の単元です。転がる形、重なる形を学習していまし...
応援団が、毎朝学年の教室に行って、応援を教えてくれています。金曜日は、3年生の...
玄関のお花
連日、暑い日々が続いていましたが、やっと今週は涼しくなりました。地域の方が生けて...
大切なお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年9月
これまでのHP 松原市教育委員会 松原第五中学校 天美西小学校 四つ葉幼稚園
RSS