松原市立天美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
作品展開催中 6年生の作品
学校行事
作品展開催中 5年生
作品展開催中 4年生の作品
作品展開催中 3年生
作品展開催中 2年生の作品
作品展開催中 1年生の作品
作品展開催中 たんぽぽ学級の作品
子どもたちがていねいにつくった絵画や工作の作品を廊下に展示し、他の学年の子ども...
東門、明るくなりました
先日の伐採でずいぶん切ってくださったので、東門が明るくなりました。カラスの巣もな...
忠魂碑のお手入れをしていただきました
今日、朝早くから、東門のそばにある忠魂碑の周りの木の伐採がありました。専門の方...
校庭の梅の花
ここ数日、とっても寒い日でしたが、校庭には紅白の梅の花がほころんでいます。
児童朝会
金曜日のあさは、放送朝会です。 今日は、代議員から生活目標に込めた思いを語って...
幼稚園のみなさん いただきます♪
準備が整ったところで、5年生の子どもたちから学校紹介がありました。そして、「いた...
四つ葉幼稚園の5才さんがやってきました。
4月から1年生になる四つ葉幼稚園の5才さんが、やってきました。学校を探検している...
今日の授業
今年は校内で作品展を実施します。 5年生では、他の学年の人にも見てもらう版画の作...
タブレットの練習しています。
4年生の教室でタブレットの練習をしていました。好きな色のカードを選んで自分の名前...
火曜日の午後、3年生の道徳は、「ありがとう」の気持ちを伝えるお話です。4年生は、...
階段そうじ
給食のあと、階段付近で何かカンカンと音がするなと思って見に行くと、2年生の子がホ...
朝の読み聞かせ 4年生
「ろうそくに火が灯ると、そこはお話の国」今日聞かせていただいたのは、悪魔のお話で...
朝の読み聞かせ
今日は、1年生の教室でボランティアの方が絵本を読んでくれています。「おうちの人に...
アオサギが来ています
ここ数日、校庭にアオサギが来ています。屋上にとまっていたり、時には職員室前の池の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年2月
これまでのHP 松原市教育委員会 松原第五中学校 天美西小学校 四つ葉幼稚園
RSS