松原市立天美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 英語の様子
5年生
5年生になると週に2時間、英語の学習があります。去年と同じくエリック先生とシッ...
5年生の合奏「君をのせて」
2月27日(木)に5年生が音楽の授業で合奏をしました。 音楽室に1組と2組の子...
情報モラル教育
昨日(16日)「NIT情報技術推進ネットワーク(株)」取締役の嶋田 亜紀さんに...
MOA児童作品展表彰式
昨日(15日)、「MOA美術館 松原児童作品展」の表彰式がありました。 天美小...
5年生の絵本を使った授業
今日、5年生の特活の授業で、絵本を使って「ちがい と おなじ」について考えまし...
若草山からの眺め
若草山から奈良の街を一望しています。
お弁当
若草山でお弁当を食べています。
東大寺の見学
今、5年生は東大寺を見学しています。
奈良公園に着きました
奈良公園に着きました。残念なことに雨に降られています。
遠足を実施します
5年生の遠足は、予定通り実施します。
どちらが速い?
5年生の算数の様子です。 今、5年生では「速さ」の勉強をしています。2つ(また...
5年生 林間学校12
今針ICを出発しました。 渋滞等なければ予定通りの到着となります。
【お知らせ】5年生の林間学校について
5年生の保護者の皆様 5年生の林間学校はすべての工程を終え、天美小学校への...
5年生 林間学校11
森林環境プログラムを終えて昼食をいただきました。 これから退所式を行って帰路につ...
5年生 林間学校10
午前中は森林環境プログラムを行いました。 森林の役割や大切さを実際に森に入り教え...
5年生 林間学校9
散歩を終え、お腹ぺこぺこで朝食も進みました。
5年生 林間学校8
朝の集いを終えて、朝食前にお散歩をしました。 山の朝の空気が清々しく気持ちよかっ...
5年生 林間学校7
おはようございます♪ 朝の集いを行い、ラジオ体操で体を起こしました。
5年生 林間学校6
夕食後はキャンプファイヤーです。日が落ちた山中の火はとても神秘的です。
5年生 林間学校5
日中の活動を終えて、お風呂に入った後はお待ちかねの夕食です。バイキング形式でいろ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年4月
これまでのHP 松原市教育委員会 松原第五中学校 天美西小学校 四つ葉幼稚園
RSS