松原市立天美小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 図工の作品の様子
2年生
2年生の図工の作品「ステキな傘」が出来上がりました。色をにじませて傘を描き、水玉...
2年生 特活の時間の様子
2年生も主体的に活動することを頑張っています。今日の特活の時間は、班の友だちと...
2年生 国語の時間の様子
2年生の国語は「こんなものを見つけたよ」の単元で文章を書く学習をしています。自...
2年生 音楽の時間の様子
2年生は、鍵盤ハーモニカの学習をしています。この時間は、「ドレミ」の練習をしてい...
2年生の教室に作品が掲示されました。今回の作品は「お花であそぼう」と題して、お花...
そうじ時間の様子
そうじ時間の様子です。2年生は、教室、ろうか、階段、水道、すみずみまで丁寧に掃...
2年生 算数の時間の様子
2年生の算数は、長さの学習をしています。前回は、はがきのたてと横を測っていまし...
2年生 やごとりの様子
2年生の子どもたちがプールにやってきました。プール学習が始まる前にプールにいて...
2年生 生活科の様子
2年生は、生活科の学習でミニトマトを育てています。まだ緑色ですが小さなトマトがい...
2年生 生活科の様子
2年生は、チューリップの後に土を入れ替えて、プチトマトの苗を植えていました。チュ...
2年生 算数の時間の様子
2年生の算数は「2ケタのたし算」の学習をしています。新しい学習でもたくさんの子...
2年生 体育の時間の様子
今週の2年生の体育は、体ほぐしでゲームをしていました。1組も2組も、運動場の芝...
2年生は、算数は時計の学習をしています。長い針の目盛りの読み方を勉強していまし...
2年生 自分たんけん
今日、2年生の生活科の学習「自分たんけん」で保護者の方からの聞き取りをしました...
2年生の遠足
2年生の遠足は天王寺動物園でした。 「キリンの足めっちゃ長い」「カバのおなかっ...
2年生の遠足を実施します
本日予定通り、2年生の遠足を実施します。
2年生の算数「三角形と四角形」
今日は2年生の算数です。 2年生の算数で、「三角形」と「四角形」が登場します。...
2年生 春の遠足 二上山ふるさと公園
お昼ごはんもおいしくいただきました。 朝早くから準備ありがとうございました。
広い芝生。 みんなでドッチビーや長縄跳びなどをしました。
2年生は二上山ふるさと公園へ遠足にやってきました。 晴天に恵まれ大自然の中、思い...
大切なお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年7月
これまでのHP 松原市教育委員会 松原第五中学校 天美西小学校 四つ葉幼稚園
RSS