5年生【国際理解学習】
- 公開日
- 2024/06/05
- 更新日
- 2024/06/05
5年生
5年生の「国際理解学習」で、JICA(独立行政法人 国際協力機構)の好井優衣(よしい ゆい)さんに来ていただき、お話を聞かせていただきました。
好井さんは、大学時代から世界21か国を巡っておられ、そこで見聞きされたことを話してくだいました。
初めて行ったアフリカのザンビアで、赤ちゃんを抱いたお母さんが「JICAの協力のおかげで、今、生きることができている」と話してくれたことに大変感銘し、そのことがきっかけとなって、現在の自分(JICAでの活動)があると語っておられました。
ガーナ(アフリカの国)での子どもたちの遊びみんなで体験したり、農業のこと、児童労働のこと等、興味深い話をたくさん聞かせていただきました。
子どもたちからは、「何か病気にかかったことはありますか?」「フェアトレードって、どういうことですか?」等、たくさんの質問をしていました。