学校日記

5年生「国際理解学習」

公開日
2023/06/23
更新日
2023/06/23

5年生

 今、天美小学校では総合的な学習の時間を使って、多くの人と出会い、様々なお話を聞かせていただいています。
 今日は、5年生が「国際理解学習」で、中国・台湾・韓国の方から、それぞれの国の様子についてお話しを聞きました。3人の方は、日本に留学中で、YMCAで学んでおられます。日本との違いをたくさん学べた聞き取りでした。

【子どもたちの感想】
・韓国には、とてもおいしそうな食べ物がたくさんあるんだなと思いました。びっくりしたことは、冬ではマイナス15度やマイナス30度とか、日本は0度とか1度だからとてもびっくりしました。
・日本では、ふだん買っているタピオカは、300円とか500円だけど、台湾は250円で、でかくて、安くて、とてもおとくだとおどろきました。
・中国のお店では、あたたかいお水を出してくれて、大阪では冷たい水を出してくれているから、びっくりしました。