学校日記

10月12日【4年生総合学習】

公開日
2022/10/12
更新日
2022/10/12

4年生

 【写真上:細尾さんの聞き取りの様子】 

 今、4年生は、総合的な学習の時間に福祉について学んでいます。
 今日は、障害者福祉に関わる学習として、堺聴覚支援学校の教員でもあり、ご自身も聴覚に障害がある細尾さんに来ていただき、お話を聞かせていただきました。
 細尾さんからは、ご自身の生い立ちや、その中で感じた・考えたこと、天美小学校の4年生に伝えたい(考えてほしい)ことなどを聞かせていただきました。

 「手話の世界ははば広いですね。自分だったら 松尾さんのように努力ができるかと言われたら無理です。細尾さんが人一倍がんばっているところがすてきだと思いました。」
「しょうがいをハンデだと思わず自分のこせいにしているから、僕も細尾さんみたいに、どんなことがあっても乗りこえられるちからをつけたいなと思いました。」

 【写真下:校長室まで細尾さんをお迎えに来る4年生の子どもたち】