9月9日【児童朝会】
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
児童会
今日9月9日は、1年に5回ある「節句」(季節の節目となる日)の一つ「重陽(ちょうよう)の節句」です。重陽の節句は、旧暦では菊の花が咲く季節でもあるので、別名「菊の節句」とも呼ばれているそうです。
今朝の朝会では、「図書委員会」「保健委員会」「給食委員会」からそれぞれお知らせがありました。
「図書委員会」からは、図書室利用の際、最後の5分は本棚の整理整頓を行って欲しいというお願い、「保健委員会」からは、運動会の練習では準備体操をしっかりして、先生の話を聞きルールを守って練習することが、けがの予防につながるという話がありました。
「給食委員会」からは、「好きな給食」アンケートの結果発表がありました。天美小学校の子どもたちの好きな給食は、
1位・・フローズンヨーグルト
2位・・ブロックゼリー
3位・・乳酸菌飲料
4位・・あまだれからあげ
5位・・あいがも米粉カレー という結果になりました。2学期も美味しくいただきましょう。