学校日記

10月4日 お月見をしよう

公開日
2017/10/04
更新日
2017/10/04

お知らせ

今日は、給食にもお月見給食が出ました。
天気予報も、夜は降水確率0。快晴が予想されます。
地球から一番近いところにある身近な天体、月。模様をウサギに見立てるなど、古くから人々に親しまれています。とくに天保暦(旧暦)八月十五日の月は「中秋の名月」として有名で、供え物をしてお月見をする習慣があります。
暦の関係で、中秋の名月は必ずしも満月になるとは限りません。2017年は10月4日が「中秋の名月」で、満月の日の2日前です。澄んだ夜空に浮かぶ、少しだけ欠けた名月を眺めてみましょう。