学校日記

次代の担い手 教育実習生研究授業

公開日
2016/09/28
更新日
2016/09/28

2年生

9月27日(火)2年生に教育実習に入っている、本校の卒業生、植木先生の研究授業がありました。単元は、「カンジーはかせの大発明」。「門」と「日」で「間」など、これまで習った漢字を組み合わせて、漢字を作る学習でした。大学の先生も実習生の指導に来られ、少し緊張する植木先生を励まそうと、子どもたちも一生懸命でした。ちなみに、大学の先生からも、授業に対して、天美小学校に対しお褒めの言葉を頂きました。