来訪者の方へ
新着記事
-
2月2日(日)市民体育館でスポーツフェスティバルが開催されました。小学生はドッジボール大会中学生はディスコンがあります。松北小から、6年生の有志チーム2チームが出場しています。1回戦は2チームとも勝ち...
2025/02/02
校長より
-
2月1日(土)、文化会館で松原市市政施行70周年記念式典がありました。海外からも来賓の方をお招きした厳かで華やかな式典でした。台湾の台北市文山区有効交流都市協...
2025/02/02
校長より
-
-
1月31日、社会福祉協議会と有志の皆さまが来校していただき、3年生に高齢者体験学習をしてくださいました。子どもたちは、様々な装具をつけてお年寄りの方々の体の状態を体験させていただきました。関節が動か...
2025/02/02
校長より
-
1月31日(金)、5年生は仕事万博と題して様々な仕事をされている方々から仕事についてのお話を聞かせて頂きました。31日は、第2弾です。子どもたちは、集中して聞き取りメモを取っていました。この聞き取り...
2025/02/02
校長より
-
30日(木)の児童朝会の様子です。11月30日(土)に松原市市民運動場で開催されたスポーツ記録会で優秀な成績を収めた子どもたちの表彰と社会を明るくする運動のスピーチコンテストに出場し教育長賞を受賞した...
2025/02/01
校長より
-
30日の木曜日はとっても寒い朝でしたが、子どもたち元気に遊んでいます。ボールが屋根に乗ってしまったようで、教頭先生が脚立を出して、取ってくれていました。教頭先生、いつもありがとう(#^^#)
2025/02/01
校長より
-
1月28日(火)に、様々なお仕事をされているゲストティーチャーをお招きして仕事についてのお話を聞かせていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。子どもたちは、一生懸命にお話を聞いてメモ...
2025/01/29
校長より
-
教室にあるものの長さの予想を立て、1mのテープを使ってペアで協力して測っています。最後は、みんなのテープを合わせて教室の建屋横の長さを計測しました。予想を立て、確認することで量感を身につけさせています...
2025/01/29
校長より
-
昨日1月28日(火)のスマイルタイムの様子です。みんな思い思いの雪だるまを作っています。緑の雪だるまを作った子どもが、わざわざ校長室まで見せに来てくれました。その気持ちがうれしいです(#^^#)
2025/01/29
校長より
新着配布文書
-
2024 気象警報発令時及び大規模地震発生時の児童の登下校ついて PDF
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/29
-
- 公開日
- 2024/07/25
- 更新日
- 2024/07/25