松原市立松原北小学校
配色
文字
記事メニュー
3年生 理科
校長より
3年生の理科の様子です。先日、学習した方位磁針も使って影のできる方角を調べていま...
スマイルの畑で作業中
畑を整えています。みんなで力を合わせて、伸び切ったサツマイモの苗を抜いていました...
運動会全体練習(応援合戦)
今日の1時間目は、運動会に向けて全体練習がありました。今日は、応援合戦の練習です...
素敵な作品を届けてくれました(#^^#)
3年生のお友達から、素敵な作品をもらいました。三食だんごにハンバーガーフライドポ...
1年生 給食タイム
今日は、一年生の給食の様子です。最初は、お当番さんが全員に配膳します。その後で、...
運動会の練習(5年生)
5年生の松北ソーランも仕上がってきています。最後の決めポーズは、本番のお楽しみで...
運動会の練習(6年生)
組み立て体操の練習です。一つひとつの技に神経を使っています。
運動会の練習(2年生)
少しずつ、仕上がってきています。 みんな、自信を持って踊っていますよ~(^^)
運動会の練習(3年生)
大玉転がしの確認をしています。しっかりお話を聞いています。
いよいよ今日から運動場での練習が始まりました!!みんな真剣です。砂まみれになって...
リレー選手の練習(お昼休み)
リレー選手の練習です。バトンの練習をした後に走りました。バトンの受け渡し、上手に...
運動会の練習(1年生)
1年生の団体競技です。かわいいダンスもあり、玉入れもあり、かわいさ200%です。...
運動会で整列するとき、赤組5年生が基準となるようです。今日は、その並ぶ位置を確認...
運動会の練習(4年生)
先生の動きを一生懸命に見ながら自分の動きを確認しています。広い運動場での体の向き...
けん玉を見せに来てくれています。
2年生の子どもたちです。けん玉がブームなのかな?大技ができるようになるたびに校長...
1年生
漢字の学習です。少しずつ書ける漢字が増えてきましたね。教育支援員の先生もサポート...
2年生
タブレットのカメラ機能について学んでいます。応援団の動画をみて応援の仕方も練習し...
3年生
算数の授業です。「答えがどれぐらいになるかな‥予測することも大事だよ」と呼びかけ...
4年生
国語「ごんぎつね」の学習は、登場人物の心情を読み取っています。算数は、タブレット...
実習生も頑張っています。
6年生と2年生に実習生がきています。先生になるための勉強をしています。がんばって...
学校便り
保護者へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2024年9月
松原第四中学校 三宅小学校 給食献立表 小学校給食栄養素(炭水化物等)一覧表 小学校給食原料配合表
松原市教育委員会 松原市
RSS