松原市立松原北小学校
配色
文字
記事メニュー
児童朝会がありました。
校長より
今日は、児童朝会がありました。図書委員さんたちから、みんなの前で本を読んだ冊数が...
児童朝会に向けて
今日は、木曜日です。児童朝会があります。ふと見ると、児童朝会で発表する予定の図書...
今朝の清掃活動
美化委員さんが今朝も清掃活動をしてくれています。今日は、体育館横をきれいにしてく...
後期クラブ活動が始まりました。
11月19日(水)の6時間目はクラブの日でした。後期のクラブが始まりました。
絵の本広場 最終日
昨日は、絵の本広場の最終日でした。低学年から高学年までみんな「今度いつあるの~?...
集団下校をしました。
11月18日(水)の6時間目に集団下校の訓練をしました。地区の色別に並んで、名簿...
お昼休みの様子
お昼休み、先生も一緒になって遊んでいます。かくれんぼしていたり大繩を飛んでいたり...
スマイルタイム
今日のスマイルタイムは、3年生と交流会がありました。スマイルの子どもたちが、司会...
絵の本広場二日目 2
思い思いに絵本を楽しんでいます。
絵の本広場二日目 1
絵の本広場二日目です。子どもたちの笑顔が自然で本当に絵本を見ることを楽しんでいま...
朝の清掃活動
毎朝、美化委員の子どもたちが当番で体育館前の通り道を清掃しています。どの子もきち...
6年生 体育
体育館で跳び箱をしています。6年生にもなると高度な技を練習しています。
5年生 国語
みんなで今までに習った感じを使ってのすごろくを考えています。グループに分かれて、...
5年生 算数
タブレットを用いて、図形の面積をどのように求めていくかを考えています。公式を使う...
4年生 授業の様子
4年生の授業の様子です。それぞれにやり残していることをしているクラス、算数の学習...
1年生 物語文の漢字の確認中です。
物語文に出てくる漢字の確認をしています。教科書にもふりがなを書いています。
1年生の授業の様子
1年生の様子です。写真を見ていつ、どこでの話かを想像していきます。となりのお友だ...
参観日に向けて
廊下で呼び止められました。力作です。発表に向けて絵に関係する説明をしてくれました...
絵の本広場3
絵の本広場。みんな笑顔で楽しんでいます。こんなひと時もたまにはいいですね(#^^...
絵の本広場2
絵の本広場です。学年問わず、みんな楽しそうです。
学校便り
保護者へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年11月
松原第四中学校 三宅小学校 給食献立表 小学校給食栄養素(炭水化物等)一覧表 小学校給食原料配合表
松原市教育委員会 松原市
RSS