松原市立松原北小学校
配色
文字
記事メニュー
3年生 音楽
校長より
リコーダーの練習をしていました。シの音の音を出す練習をしています。子どもたちのリ...
3年生 算数
すでに知っているかけ算を思い出しながら、一人分がいくつになるのかを考えます。
1年生 音楽
音楽の授業です。「アイアイ」を楽しく歌って聞かせて聞かせてもらいました。
6年生 国語
国語の授業でインタビューをする学習があります。先生にインタビューをするようです。
2年生 算数
くり下がりのある引き算の学習です。こまったぬきが出てきて、悩んでいます。「どうや...
朝の水やりも忘れずに
朝、登校してすぐに水やりをしています。少しずつ大きく育ってきています。大きくなぁ...
1年生と6年生の交流会
5月13日(火) 1年生と6年生の交流会をしました。ジャンケン列車などして6年生...
少しの時間も
他の先生が授業をしてくれている時に、ノートのチェックなどしています。
教室や廊下に掲示しています
今月の保健目標、生活目標です。新しい学年、新しいクラスになって1っか月が過ぎよう...
気になっています
休み時間が終わり、下足に戻ってくる時に、自分たちがそだてている植物の様子も気にな...
先生達も勉強しています2
今日の研修は、自主研修です。先生が自ら考えた研修をしています。今日は、子どもたち...
先生達も勉強しています1
この研修は、大学の先生をお招きして学んでいる様子です。今年度は、子どもたちの言葉...
お昼休み
お昼休みです。先生も子どもたちも一緒に遊んでいます。
楽しい給食タイム2
給食の様子の写真は、まだ続きます。みんなたくさん食べてね。
楽しい給食タイム1
今日は、給食の様子を見てきました。今日はラーメンです。二日前ぐらいに「校長先生!...
児童朝会がありました。
今日は、児童朝会がありました。各部会からのお知らせや児童部会のメンバーによる劇を...
お昼休みの運動場
お昼休みの様子です。青空の下で元気に遊んでいます。1年生も元気に遊んでいますよ~...
6年生 調理実習
おいしかった~(#^^#)6年生が調理実習で作って届けてくれました。給食前にペロ...
6年生 体育
6年生の体育です。活動の後の集合の様子です。
5年生 合同体育
体力測定のボール投げをしています。精一杯の力を振り絞ってボールを投げていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2025年5月
松原第四中学校 三宅小学校 給食献立表 小学校給食栄養素(炭水化物等)一覧表 小学校給食原料配合表
松原市教育委員会 松原市
RSS