3年 理科
- 公開日
- 2024/05/08
- 更新日
- 2024/05/08
お知らせ
3年 理科です。 ホウセンカに水やりをしていました。小さな双葉が出ているポットもちらほら出てきました。また、学年の畑でキャベツも育てています。見に行くと、なんと小さな小さなモンシロチョウのタマゴがついているって教えてもらいました。
子どもたちが、ここ!!と指をさしてくれたのですが、老眼の私には、なかなか見つけることができません。見えない。でも確かに黄色い小さな小さなツブがあるそうです。
アゲハチョウの幼虫を飼育している虫かごも見せてもらいました。担当の先生が、連休中、ご自宅で飼育されていたそうですが、アゲハチョウの幼虫の食欲はすごいそうです。あっという間に葉っぱを食べきってしまってエサの確保が大変だったそうです。
きれいなホウセンカの花が咲いてほしいです。アゲハチョウやモンシロチョウも成虫になることをみんなで見守ろうね。