記事

7月12日(月) きれいな川にするためには

公開日
2021/07/12
更新日
2021/07/12

お知らせ

今日は、大和川河川事務所の方々に来ていただき、川をきれいにするためにはどうすればよいかということについて、出前授業を受けました。

お話を聞くだけでなく、実験もしました。大和川の水、池の水、水道水、水道水に醤油を1滴落とした水の中で、どれが一番汚れているかという実験です。予想に反して、水道水に1滴のしょうゆを落とした水が一番汚れていたことに子ども達は驚いていました。
自分達が出す生活排水が、川を汚す大きな原因だと知った子ども達は、これからはどんなことに気をつければよいのかということについて、考えました。

  • 1209449.jpg
  • 1209450.jpg
  • 1209451.jpg

https://matsubara.schoolweb.ne.jp/2710006/blog_img/6730717?tm=20240805123920

https://matsubara.schoolweb.ne.jp/2710006/blog_img/6733004?tm=20240805123920

https://matsubara.schoolweb.ne.jp/2710006/blog_img/6734240?tm=20240805123920