学校日記
南っ子のワッ
-
-
10月26日 南っ子のワッ(スポーツ記録会)
- 公開日
- 2024/10/26
- 更新日
- 2024/10/26
南っ子のワッ
約90名の児童が、50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ3種目の記録をとりました...
-
-
-
-
-
12月9日 南っ子のワッ 祝い箸つくり
- 公開日
- 2023/12/09
- 更新日
- 2023/12/09
南っ子のワッ
100人をこえる児童が集まって、祝い箸作りをしました。 自分でかざりを貼って、ス...
-
-
-
11月11日 ふれあい大塚スポーツ教室
- 公開日
- 2023/11/11
- 更新日
- 2023/11/11
南っ子のワッ
大塚高校の先生方と生徒さんが、南小と東小の子どもたちにスポーツを通しての交流会が...
-
南っ子夏祭りについてのお知らせ(雨バージョンで実施します)
- 公開日
- 2023/07/08
- 更新日
- 2023/07/08
南っ子のワッ
本日15:30からの夏祭りについて、天気予報が雨予報になっていますので、雨バージ...
-
7/8南っ子夏祭りについて(お知らせ)
- 公開日
- 2023/07/07
- 更新日
- 2023/07/07
南っ子のワッ
明日(7月8日)15:30より南っ子夏祭りを実施致します。実施にあたって、連絡致...
-
12月の「南っ子のワッ」が行われました。その4
- 公開日
- 2021/12/11
- 更新日
- 2021/12/11
南っ子のワッ
個性豊かな祝箸の完成です。家族の人数分を作るのだと、10膳以上も頑張って作った子...
-
12月の「南っ子のワッ」が行われました。その3
- 公開日
- 2021/12/11
- 更新日
- 2021/12/11
南っ子のワッ
来年の干支は、トラなので、トラのキャラクターを思い思いの場所に、のりで丁寧に貼っ...
-
12月の「南っ子のワッ」が行われました。その2
- 公開日
- 2021/12/11
- 更新日
- 2021/12/11
南っ子のワッ
紙を折って、箸袋の形を作っていきます。形がととのったら、飾りつけをしていきます。
-
12月の「南っ子のワッ」が行われました。その1
- 公開日
- 2021/12/11
- 更新日
- 2021/12/11
南っ子のワッ
12月11日(土)9時30分より、「南っ子のワッ」が行われました。今回はお正月...
-
12月11日(土)、「南っ子のワッ」にあつまろう!
- 公開日
- 2021/12/11
- 更新日
- 2021/12/11
南っ子のワッ
12月11日(土)9時30分より、12月の南っ子のワッを行います。今回は、お正...
-
「南っ子のワッ」が行われました。その5
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
南っ子のワッ
ドッジボールの高学年では、キャッチするたびにドンっという音がしていて、速くて強い...
-
「南っ子のワッ」が行われました。その4
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
南っ子のワッ
ドッジボールは、低学年と高学年に分かれて、行いました。低学年では、やっとボールを...
-
「南っ子のワッ」が行われました。その3
- 公開日
- 2021/11/13
- 更新日
- 2021/11/13
南っ子のワッ
ディスコンは、3人1組のチームに分かれた対抗戦です。はじめての子どもたちも、ルー...