1/8 3学期スタート!
- 公開日
- 2020/01/08
- 更新日
- 2020/01/08
お知らせ
学校に子どもたちが返ってきました。
朝からの強い雨の中、荷物をかかえて歩いてくる子どもたちを見ていると、とても健気に思えました。
今日はいつもより玄関前でのあいさつの声が大きく、120点、150点のあいさつがたくさんありました。張り切っている子が多いように思いました。中には「明けましておめでとうございます。」と会釈をしながら通っていく子どもたちもおり、感心しました。
2学期の終業式で全員に「冬休み心があたたかくなる話を覚えておいてね」と宿題を出しましたので、わたしがこの冬休みに経験したことを話しました。
「1月2日に校長先生が福井県から大阪に車で戻りました。家の近くまで帰ってきたときに兄妹らしき2人が横断歩道で待っていたので手前で止まって渡るのを見送りました。手をつないだ兄妹が渡り終わったので行こうとすると、二人はくるっと向き直り、二人揃ってペコっと頭を下げました。」
たったこれだけなのですが、なんか心がほんわかしたことを子どもたちに話しました。
子どもたちも心の中にあったかい話をたくさん溜めていってほしいと思っています。
さて、3学期スタートです!
それぞれの進学・進級に向けて大事な学期です。
子どもたちと共にがんばりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(文字ばかりですみません。)