学校日記

2学期の熱中症予防と対策についてのお知らせ

公開日
2018/08/28
更新日
2018/08/28

お知らせ

保護者の皆様へ。
さて、夏休みも最終週を迎え、2学期の始業式が近づいてまいりました。今年は例年以上の高温により、夏休みのプール指導の中止連絡や熱中症対策など保護者の皆様に多くのご心配をおかけいたしましたが、ご協力をいただきありがとうございました。
今後の見通しについても、気象庁から発表された天候についての予報は、授業が再開される9月以降も気温が「平年並みか高い」とされており、国からも夏季の児童生徒の健康確保にむけて、必要に応じて柔軟かつ適切に対応するように通知があったと教育委員会から連絡を受けたところです。   
つきましては、2学期が始まる9月3日(月)からの1週間は、児童の健康を最優先し、徐々に学校生活に慣れるよう授業は午前中で終了し、暑さ指数が著しく上昇する午後までに下校すること、午後の授業時数は年間を通じて確保することと判断いたしました。
具体的には、以下の通り予定しております。
◆9月3日(月) 始業式・学級指導   11:30頃下校予定
◆9月4日(火) 午前中授業・給食あり 13:30頃下校予定
◆9月5日(水)〜7日(金)午前中授業・給食あり13:30頃下校予定
なお、午前中についても、暑さ指数に注視し、クーラーのある教室の活用やミストシャワー、水分補給などにより児童の健康を第一に対応してまいります。
保護者の皆様におかれましては、上記の対応について何とぞご理解頂くとともに、タオルの持参、帽子の着用、十分な水分補給のため水筒を待たせるなどのご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。